【千葉県】千葉県では3ヶ所で夜空が色とりどりに。『全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~』が打ち上げられました!
残念ながら新型コロナウイルスの影響により延期になった東京オリンピック、本来であれば本日2020年7月24日は『東京オリンピック2020』の開催式の日でした。
開催式に合わせて2020年に限り祝日となった、この日に合わせて「全国一斉花火プロジェクト ーはじまりの花火ー 新しい日本をはじめよう」(日本青年会議所主催)が全国47都道府県各所で開催されました。
千葉県では3ヶ所で花火が打ちあがり、Twitter上でも目撃された方の投稿がありました。
(1)東金市
https://twitter.com/HaRuP9/status/1286636997373698048?s=20
千葉県東金市八鶴湖にて pic.twitter.com/QauIUoYTfn
— k (@kazuyuki_19879) July 24, 2020
(2)柏市
https://twitter.com/1217tatuya/status/1286625521955028992?s=20
全国一斉花火
柏という前情報はあったものの、やはり田んぼ沿い
家から見える所に上がってくれました pic.twitter.com/I2FCSxIMaj— ハラヒロキ (@rocky_daigaku) July 24, 2020
(3)佐倉市
佐倉市上がりました🎆
花火師さん・企画してくださった方々ありがとうございました😆✨#全国一斉花火 #全国一斉花火プロジェクト #佐倉市#千葉県 #ありがとうございました pic.twitter.com/4xqS3KI0sl— 蘭丸 (@ranmaru0704) July 24, 2020
https://twitter.com/sasetch/status/1286626760306565120?s=20
今回、打ち上げ花火は東金市・柏市・佐倉市で打ち上がったようです。
例年よりも梅雨も長く、新型コロナウイルスの影響により外出自粛などで今年は夏を感じることが難しく、私も直接見ることは出来ませんでしたが、動画越しでも花火や花火の音を聞くと一気に「夏がきたな。」と感じることができてよかったです。
今年のお祭りや花火大会など大きなイベントは相次いで中止となってしまいましたが、来年は開催されることを願うばかりです。
そのためにも私たちも普段の生活の中で、手洗いやうがいの徹底、混雑している場所は極力避けるなど、ソーシャルディスタンスを意識した行動ができるよう心がけていきましょう。
(おみや)