【船橋市】2024年春、お花見シーズンが楽しみです。市内の桜の様子を見てきました。
3月に入ってからも雪の積もった朝もあり、なかなか春本番とはいきませんが、暖かいお日様が暖かい陽気の日も増えてきました。例年ではあと1ヶ月もしないうちに桜が満開のお花見シーズンを迎えます。船橋市内の桜は現在どんな様子なのか、市場通り近くの海老川ジョギングロードをお散歩して観察してきました。
さくら橋を越えてソメイヨシノがたくさん植えられているこの当たり、満開になるとピンクの花で反対の歩道が見えなくなるほどですが、現在はまだすっきりとして寂しい感じ…
ですが、蕾は確実に育ってきているように見えました!2024年の桜の開花予想を見てみると、東京は3月19日とのことですので船橋市にお住まいの方もお花見の計画の参考にしてみてください。今年も桜の季節が楽しみですね♪
数は少ないですが早咲きの桜は綺麗に咲いていて、少し葉も出てきているので見頃はあとわずかの期間のようです。満開を迎える前の静かな春の道を、のんびりと歩いてみるのもいいですね。
海老川ジョギングロード