【船橋市】7月30日、船橋市にも津波警報が発令されました。津波一時避難施設について知っておきましょう。

2025年7月30日、午前にカムチャッカ沖で発生した地震の影響で、千葉県を含む沿岸地域に津波警報が発令されました。船橋市も東京湾に面しており、近くにお住まいの方は不安な思いをされているかと思います。

立ち入り禁止の表示

画像はイメージです

該当地域にいらっしゃる方は早く避難対象地域の外へ逃げることが大切ですが、津波襲来の覚知が遅れた方や、迅速に避難することが困難な方に対して、緊急的に一時避難できる場所を船橋市が発表しています。

学校や市役所などの公共施設12軒、またららぽーとTOKYO-BAYやスポーツクラブなどの民間施設13軒がホームページで確認できますよ。住所や受け入れ可能人数なども掲載されていますので、住民の方だけでなくお出かけの際に万が一の事態が起こる可能性も含め、確認しておきたいですね。

高齢者パソコン1

画像はイメージです

津波警報は現在も発令されています。油断せず、安全にお過ごしください。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!